4月20日_(有)ムラオカ様_経営革新計画の承認申請 1

おはようございます、
中小飲食店専門コンサルタント 中小企業診断士 (有)三峰プロジェクト 鈴木秀樹です。

 

◆群馬県太田市(旧新田町)の「(有)ムラオカ」様の、経営計画の承認申請のお手伝いをさせて頂きます

100429_(有)ムラオカ様_A卵

群馬県太田市、と言っても「旧新田町」で、鶏卵と卵の卸・小売販売をされている「(有)ムラオカ」様の経営革新計画の承認申請のお手伝いをさせて頂きます。

いつでもそうですが、事業所さんのヒアリングは面白い・・・。
経営革新計画の作成のためにヒアリングをさせて頂いたんですが、養鶏業も実に面白いお話をお聞き出来ました。

 

◆上の写真が「A級卵」で、下の写真が「B級卵」です

100429_(有)ムラオカ様_B卵

我々が食品スーパーなどで買っているのが「A級品」です。
1枚目の写真を見て頂ければお分かりの通り、まぁ、キレイに球が揃っています。売れ筋は、いわゆる「M」や「MS」サイズなんだそうです。

しかし、消費者向けの流通には乗らない「B級品」というのも出てきてしまいます。
2枚目の写真のように、

  • ひび割れ
  • 表面のザラつき
  • 赤玉の色が薄い

これらは、消費者向け(特にスーパー向け)の規格には合致しないため、生産者さんにとっては、いわゆる「ロス」となってしまいます。

 

◆いえいえ、捨てませんよ。業務用のルートに乗せるんです

B級品」も廃棄される訳ではなく、通常は、

  • 殻を割って
       ↓
  • 冷凍玉子(略して「凍卵」)として業務ルートへ

という処理の仕方をされる訳です。
分かりやすい例としては、ケーキ屋さんなどの町場の事業所から、大手ではマヨネーズの製造メーカーさんまで・・・。
ただし、やはりロス対策の域を出ていない訳で、卸値は、

  • A級品の1/3程度

捨て値になってしまうらしいのです。

 

◆この「凍卵」に付加価値をつけるために、加工品を開発し、「鶏卵業者の朝採り卵の”ダシ巻き卵”」として販売します

今回の経営革新計画では、この「B級品」を使って加工品を開発する、いわゆる、

  • 生産者の川下戦略

のお手伝いをさせて頂くことになります。

明日のブログで、もう少しご説明しましょう。

 

(有)三峰プロジェクトへのリンク
中小飲食店の専門コンサルティング会社 (有)三峰プロジェクト

ホームページへのリンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.food-biz.jp/mt/mt-tb.cgi/192

コメントする

ウェブページ

  • pdf
  • photo

2011年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

 

shachou3.jpg

 

~リンク集~

〔飲食店コンサルのお仲間〕

〔中小企業診断士のお仲間〕

〔Movable Typeのお仲間〕

〔クライアント企業様〕

〔(有)三峰プロジェクトのHP〕

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、飲食店コンサルタント 鈴木秀樹が2010年5月 1日 06:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「4月21日_長井屋製菓様_田舎の接客サービス 2」です。

次のブログ記事は「4月20日_(有)ムラオカ様_経営革新計画の承認申請 2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。