5月12日_伊香保温泉_地域資源のご紹介 1

おはようございます、
中小飲食店専門コンサルタント 中小企業診断士 (有)三峰プロジェクト 鈴木秀樹です。

 

群馬県の地域資源である「伊香保温泉」をご紹介します

100518_伊香保温泉_伸びた石段

中小企業診断士の大事な仕事の一つとして、国の中小企業施策の法認定のご支援があります。なんて、堅い言い方をすると伝わりませんね・・・。

  • 国の補助金を頂くお手伝い

と言った方が分かりやすいですよね・・・。

その中で、昨今、力を入れているのが、

です。

 

◆「地域資源活用プログラム」とは、法律に基づいた国の中小企業支援施策です

農林水産品、産地の技術、観光、伝統文化などの各地域の「地域資源」が指定されています。それらを活用して、経済活性化につながる様な計画を作り、お国に認めらると各種の補助・援助を頂けるというもの。

2007年2月に「中小企業地域資源活用促進法」として国会で制定され、6月からスタートした制度です。

群馬県では、現段階で15件が認定されています。

 

参考までに、お国のHPから引用すれば・・・。

  • よそ者も入って、地域の宝を磨きます-。農林水産品、産地の技術、観光、伝統文化など全国の各地域には経済活性化につながる多くの「宝の山」が眠っている。ただ地元の人間にはなかなか見えないのが難点だ。地域経済を支える中小企業の経営者らが自ら足元を見直し、地域の「強み」となる地域資源を掘り起こし、磨く。こうした中小企業の先進的な取り組みを国は07年度から力強く後押ししている。経済産業省は07年2月に「中小企業地域資源活用促進法」を通常国会に提出。新法は6月に施行された。新法を軸にマーケティングなどに精通した専門家(よそ者)による事業化のアドバイス体制を整備するほか、資金、税制など総合的な支援策が動く。地域の底上げへ、新たな幕が上がった。

 

◆伊香保温泉は、その「地域資源」に指定されているのです

100518_伊香保温泉_石段①

群馬県の地域資源に、「伊香保温泉」も指定されています。
参考までに、その他の地域資源は、下記をクリックしてください。リンクしておきます。

 

最近のニュースでお聞きの方も少なくないと思いますが、

  • 伊香保温泉の名物の石段が、伸びました

4月22日に基礎工事が完成し、延長された石段がデビューしました。これにより、県道33号の「関屋橋」付近から見えるようになり、車に乗ったまま「伊香保名物 石段街」を見られるようになりました。

たまたま、5月12日に「群馬県商工会青年部連合会」の総会のお手伝いで、群馬県伊香保町の「塚越屋七兵衛」様にお伺いしましたので空き時間を使って伊香保温泉(石段街を中心に)の写真を撮ってきました。

群馬県の地域資源「観光資源」としての「伊香保温泉」をご紹介します。

 

(有)三峰プロジェクトへのリンク
中小飲食店の専門コンサルティング会社 (有)三峰プロジェクト

ホームページへのリンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.food-biz.jp/mt/mt-tb.cgi/214

コメントする

ウェブページ

  • pdf
  • photo

2010年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

 

shachou3.jpg

 

~リンク集~

〔飲食店コンサルのお仲間〕

〔中小企業診断士のお仲間〕

〔Movable Typeのお仲間〕

〔クライアント企業様〕

〔(有)三峰プロジェクトのHP〕

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、飲食店コンサルタント 鈴木秀樹が2010年5月18日 07:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「5月11日_(有)かわば様_社内経理システムの構築」です。

次のブログ記事は「5月12日_伊香保温泉_地域資源のご紹介 2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。