8月24日_HPのコンテンツの作り込み 2

おはようございます、
中小飲食店専門コンサルタント 中小企業診断士 (有)三峰プロジェクト 鈴木秀樹です。

 

◆新規開業、新規開店をお考えの方に、開店プランの基本的な考え方をご説明します。

100824_HP_sonekimodel
▲クリックするとpdfファイルが開きます

 

上図は、初期投資(先行投資、設備投資)を、どのように回収するかを示しています。
結論から申し上げると、

  • 初期投資は減価償却費となって「月次損益に跳ね返る」。
    また、資金調達の内、借入金は支払利息となって「月次損益に跳ね返る」。
       ↓
  • 結論として、新規開業を成功させるには、
    1. 初期投資を出来るだけ抑えて、
    2. 自己資金の範囲で出来る計画を作る

と言うことになります。

 

少し詳細にご説明しましょう。

 

◆まずは、初期投資(先行投資、設備投資)に関してご説明します。

飲食店開業における代表的な初期投資(先行投資、設備投資)としては、

  • 建築費
  • 内装施工費
  • 厨房設備費
  • 保証金/家賃
  • 運転資金

などがあります。
これらの内、簡単に言えば、建物や設備に掛かった金額(設備資金)は「資産」として計上され、ある定められた条件に従って、その価値が減っていく分を徐々に経費計上していきます。これを「減価償却」と言います。
(減価償却について、詳しく知りたい方は別途お問い合わせください)

そして、この減価償却は費用ですから、月々の売上から差し引かれて利益計算をする訳です。

ここまでが、第一ステップ!
ついて来れてますか?

 

しかし、皆さまの中で「減価償却の領収書」って見た事ありますか?
そうなんです、減価償却って支払いを伴わないんです・・・。

難しくなってきましたね・・・?!

つまり、支払いは「初期投資」で済んでいて、それを一旦「資産」に棚上げしておいたものを、年に一回の決算処理で価値が下がった分を費用化していくんです。平たく言えば(かなり平たく言えば)、先行投資を分割払い(支払いは初期に一括払い)しているような感覚です。

 

こんなことは何となく分かれば結構です。
大事なことは、

  • 初期投資(先行投資、設備投資)は、減価償却として月次損益に影響するから、少ないほうがイイ

と言うことがご理解いただければ結構です。

 

◆適正な初期投資(先行投資、設備投資)の規模とは?

  • じゃあ、いくらぐらいまでを、初期投資(先行投資、設備投資)として使えばいいの?

という質問が聞こえてきそうですね。

 

簡単な計算式でお答えするならば、

  • 先行投資額 = 見込売上/月 × 5~10% × 12ヶ月 × 5~10年

と言うことになります。
例として、「店舗面積30坪 × 10万円/月坪売上 = 300万円/月商」というお店で考えてみますと、

  • 安全な先行投資額   = 300万円 × 5% × 12ヶ月 × 5年 = 900万円 = 月商の3ケ月分
  • リスキーな先行投資額 =  300万円 × 10% × 12ヶ月 × 10年 = 3,600万円 = 年商分

 

「900万円 → 3,600万円、なんて開きがあり過ぎるじゃないか・・・! とお叱りの言葉を頂きそうですが、これは、やはりケース・バイ・ケースで対応せざるを得ない部分です。
つまり、

  • 10年間修業をしてきて、コツコツと貯めてきた貯金と親からの借金で出店したい・・・
  • 20年間飲食店をやってきて、今回、満を持して2号店を出店したい。利益留保が潤沢なので、ほとんど自己資金で賄える

これらによって、対応は様々だからです。

 

また、見方を変えると、安全な投資額の場合、

  • 900万円 ÷ 30坪 = 30万円/坪建築費

となります。
つまり、「坪当たり30万円で店舗を仕上げろ!」ということです。
この考え方にも、賛否両論あると思います。
でも、僕(鈴木秀樹)は、敢えて、このように指導しています。
結論として、「居抜の物件」しか選択肢がなくなってしまいます。

 

それは、

  • 内装設備で集客するのは、大手のやり方
  • 商売は続けてこそ意味がある

と思っているからです。
お金を掛けた内装でも清掃が行き届いてなければ、お客様はリピートしてくれません。
逆に、質素な内装でも、清掃が行き届き、磨き上げたような店内であればお客様は必ずリピートしてくれます。

 

◆初期投資(先行投資、設備投資)に関して、結論!

  • 初期投資(先行投資、設備投資)は、出来るだけ低く抑えることで、月の収支の黒字化を図る
  • 個人で開業する場合、初期投資(先行投資、設備投資)は、月商の3ヶ月を目安に検討するべき

 

(有)三峰プロジェクトへのリンク
中小飲食店の専門コンサルティング (有)三峰プロジェクト

ホームページへのリンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.food-biz.jp/mt/mt-tb.cgi/319

コメントする

ウェブページ

  • pdf
  • photo

2010年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

 

shachou3.jpg

 

~リンク集~

〔飲食店コンサルのお仲間〕

〔中小企業診断士のお仲間〕

〔Movable Typeのお仲間〕

〔クライアント企業様〕

〔(有)三峰プロジェクトのHP〕

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、飲食店コンサルタント 鈴木秀樹が2010年8月24日 06:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「8月23日_HPのコンテンツの作り込み 1」です。

次のブログ記事は「8月26日_HPコンテンツの作り込み 3」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。